以前、有楽町駅そばの「シックスバイオリエンタルホテル」というお店で食べたフッカフカのパンケーキがまた食べてみたくなって、自分で再現する事はできないものか?と思い立って作ってみる事にしました。
食べた瞬間にシュワっと溶けてしまうあの食感は、とりあえずスフレパンケーキを目指せばいいのか?と考えて、まずは市販のホットケーキミックスの分量で卵の部分を卵黄と卵白を別にしてメレンゲを作って焼いてみた結果、うーん。
いまいち。重たいなーと感じるパンケーキになってしまい一度めは失敗に終わりました。味は美味しいんだけどな。
トホホです。
で、2度目は少し粉を少なめにして、そこにプレーンヨーグルトと卵黄を。
そしてまた、卵白をレモン汁を少し入れてかためにメレンゲを泡立てて焼いてみた結果。なかなか似ているものができました。
普通のパンケーキよりも少し強めに焼くのも忘れちゃダメです。
プレーンヨーグルトを入れるとモッチリしてしまうのでは?と最初は思ったのですが粉っぽく重くなる事を避けるにはプレーンヨーグルトはなかなかいい仕事をしてくれました。
ホイップバターとメープルシロップをたっぷりかけて口いっぱいに頬張るとホント、幸せな食感と味でした。
ホイップクリームも添えたら更に贅沢になりましたよ。
ちなみに、プレーンヨーグルトを入れるというのも、卵白でメレンゲを作る時にレモン汁を入れるというアイディアはクックパッドのスフレパンケーキのレシピを参考にさせていただいたんですけどね。クックパッド便利〜。